彼が最近キスをしてくれない。
なんてお悩みの方は唇に問題があるのかもしれません。

今回は魅力的な唇を作るためのケア方法を紹介したいと思います。是非最後までご覧ください。
魅力的な唇を作る方法
・正しいクレンジングをする
まずは正しいクレンジングをする事が1番大事な事となります。
口紅が残ったままだと、乾燥やトラブルの原因になるのでしっかりとクレンジングしましょう。
洗い方にもコツがあり強く擦りすぎると摩擦によるくすみの原因となってしまいますので注意してください。
ケアの手順としては、
①コットンで唇全体の口紅を優しく落としていきます。
ポイントは唇の形に沿って落とす事です。
唇が歪むほど強く擦らないようにしましょう。
②口角にも口紅はたまりますので、そちらもきちんとオフします。
こちらも唇の形に沿って落とすようにしてください。
③最後に唇の縦ジワに沿って口紅を落とします。
以上となります。
・ラップで唇のパックをする
ラップでパックをすると唇は柔らかくなります。
保湿剤などを塗ってからラップでパックをすると、皮膚の奥からほぐれて更に柔らかくなりますよ。
・口角マッサージをする
唇が凝るなんてあまり想像がつきませんが、実は結構凝っているんですよ。
まずは口角をあげるために、凝り固まった口論筋をほぐしていきましょう。
口論筋は口角の横の筋肉となり、そこに指をあて離すという動作をしてみてください。

唇の周りを優しく押してマッサージをすれば赤ちゃんのようなピンクの唇も目指せますよ。
・唇専用のケア用品を使う
唇のケア用品を使ってしっかりとケアをしていきましょう。
美容液やスクラブなどが有名ですね。唇にしっかりと栄養をあたえ、角質を落とす事でぷるぷるな唇が出来上がります。
綺麗な唇を作るためにしてはいけない習慣
・唇をこする
唇をこすると、口周りにある口論筋が緩んで口角を下げてしまいます。
口角が下がると表情も怖くなり、年齢も上に見られやすくなってしまいます。
・唇の皮をむく
唇の皮が剥けてしまうなんて経験は皆さんがしてるかと思います。その時に皮を無理に剥いてしまう方が多いようですが、それは止めましょう。
無理に皮をむくと、出血したり炎症の原因にもなってしまいますので、皮が剥けてしまった時は皮膚が生まれ変わり、自然に剥ける時を待ってください。
・唇をなめる
唇は乾燥するとカサカサになりやすいので、つい舐めて潤わせたくなりますが、それは逆効果。舐めてしまうと、より乾燥してしまうのです。
最終的にはその乾燥から皮が剥けてしまうので要注意です。

コメント