ワンちゃんは、犬種によってフード選びを工夫しなければならないと言われています。
犬種別に販売されているフードもありますが、犬種を問わず食べることができると記載されているものもあり、選ぶ際は悩みますね。
でも、トイプードルの場合は、特にフード選びが大事とされているので、プードル専用のフードを利用してください。
今回は、うちのトイプーをご紹介します。
トイプードルによくあるお悩み
トイプードルは、皮膚のトラブルや目やに、脱臼、骨折などが良くあるお悩みです。
これらのお悩みは、腸の健康を守ることで予防することが可能です。
安いフードを与えていると、免疫力が低下してしまい、皮膚病や涙やけなどを起こしやすくなってしまうのです。
うちのトイプーは、調の健康維持を目的として作られていて、消化しやすい肉や魚を50%以上配合しています。
さらに、皮膚の健康や老化予防に役立つとされているオメガ3脂肪酸も配合しているドッグフードです。
トイプードルの関節の健康維持に役立つグルコサミンやコンドロイチンも配合していますよ。
フードにサプリメントを加えて与えるという飼い主さんもいますが、サプリメントには、添加物が含まれていることもあるので注意しなければいけません。
毎日のご飯でケアしてあげるなら、安心の食材を使ったフードを選びたいですね。
うちのトイプーは、味にもこだわっています。抜群の食いつきと話題になっていますよ。
気になる原材料は?
うちのトイプーの原材料は、すべてヒューマングレードです。
人間も食べることができる食材だけが使われています。
鶏むねやささみなどのチキンとサーモン、トマトやリンゴなど野菜や果物も取り入れてバランス良く作られています。
保存料や合成着色料も使用していないので、ワンちゃんの身体に負担をかけません。
甘味料や香料も配合していません。
毎日食べることで、健康をしっかり支えてくれるドッグフードです。こだわりのドッグフードはお値段が高くなってしまいますが、ケガや病気で病院に通院することを考えたら、安いものではないでしょうか。
うちのトイプーモニター募集中
うちのトイプーは、現在モニターを募集しています。
現品を購入する前に愛犬が食べてくれるか確かめたいという人にぴったりのモニター制度です。
500円でモニターに参加できますよ。
これでワンちゃんが美味しく食べてくれれば、継続しやすくなりますね。ぜひチェックしてみてください。
コメント